費用とサイズの関係
なぜ浴槽サイズが必要?

浴槽塗装の主な料金は、塗料と職人の技術料になり、面積や施工時間によって価格が決まります。
その為、小さいサイズ(0.75坪以下)と大きいサイズ(1.25坪以上)では同じ内容の施工でも、お見積金額に70,000円程の差が出る場合があります。
ご自宅の浴槽サイズをあらかじめ知っておくことで、より精度の高い見積りを受けることができます。
サイズ表

横幅(mm) | 奥行き(mm) | 高さ(mm) | |
800サイズ | 800 | 700 | 645~660 |
900サイズ | 900 | 700 | 630~660 |
1000サイズ | 1000 | 700~720 | 600~660 |
1100サイズ | 1100 | 685~1035 | 550~650 |
1200サイズ | 1200 | 685~750 | 550~650 |
1300サイズ | 1300 | 800 | 620 |
1400サイズ | 1400 | 750~1025 | 550~620 |
1500サイズ | 1500 | 750~1025 | 550~620 |
1600サイズ | 1600 | 1220~2020 | 680~720 |
ぴったりと一致していなくても、多少の誤差で料金が変わることはないのでご安心ください!
ご自身で測ることができる方は、お見積り時にサイズをお申し付けください!
実際にお見積り!
浴槽の状態や、ご要望によっても費用が変わる場合があります!
ぜひ一度お問い合わせください!お客様一人一人に専門家がしっかりとご説明いたします!